『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

変化の大きな時代、健在化する様々な問題に対して『新しい日常』につながるヒント(⁈)を共有します

ポストコロナにおける『新しい日常』を考える旅が始まった

本日、2020年5月25日、日本全地域における緊急事態宣言が解除された。

3月から学校休校が始まり、4月に緊急事態宣言が出され、

一時期は日々の新規感染者が700人を超えた時もあったが、

国民の皆さんの頑張りで、諸外国にあるロックダウンではなく、

外出自粛及び休業要請にて、この第一波に終止符をうてたことは、

日本人として本当に誇らしいことと思います。

 

但し、世界に目を向ければ、WHOには日々10万人を超える

新規感染者報告が上がってきており、まだパンデミックの最中です。

 

また、コロナウィルス問題は、今まで認識・非認知に関わらず、

社会的に大きな問題から日常生活における小さな問題

様々な問題を顕在化してきました。

 

このコロナウィルス問題が発生した後の「ポストコロナ」の世界では

今までと全く同じ生活には戻れず、上述の問題を改善及び解決し、

コロナウィルスと共生していくための「新しい日常」を

築いていかなければなりません。

 

 日本国内の自分の身の回りから、日本がグルーバル化の中で再び

共存共栄を図るため、政府や自治体、医療従事者や各専門家が

解決してくれる問題もありますが、個人が解決しないといけない

問題もたくさんあります。

 

問題解決にあたっては、万人に有効な方法はなく、

それぞれの問題の質、状況や環境により異なるため、

特に個人の問題に関してはそれを一番よく知る「自分」

その解に辿り着くべく「組み立て」をし、考え、施策を遂行していく

必要があると考えます。

 

問題を解決するためのプロセスの中でも、特に重要なのが、

・その問題の「全体像を見える化」すること(要因の構造分解

影響度の高い適切な「課題」を抽出すること

であると考えており、それを押さえておけば、

後は実行あるのみです。

 

この問題解決へのアプローチに関して共有化することで、

その結果(解決するまでの時間や解決の質)は

大きく変わってくると信じております。

 

「新しい日常」に向けた問題解決の一歩を踏み出すため、

その結果が少しでもよい方向に結びつくよう、

ヒントになったり、お役に立つことができれば幸いです。

 

以上